가수, 노래, 앨범, 가사내용 검색이 가능합니다.


光を投げれば(빛을 비추면) Watashi Kobayashi

小林私 [ ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 話せないことや言えないこと 上手に隠して隠しても 溢て滲み出して出来た染みが消えない落ちない とうの昔に読み終えた小説の読後感みたく とてもじゃないが抱えきない程の、例え憂鬱 上出来な人生だと思え思うほど後悔すら忘てく忘てく パラレルワールドの君も想像だにしないしない 被害者面して今日も生きていくんだね貴方は 軽い冗談交えて

目下(지금)Ⅱ Watashi Kobayashi

大前提 このまま生きていたって幸福であるとそう分かる 最低限 日暮し続けていたって動物でさえいらない 呼び水に誘わ、充てのない旅で 替えのない靴底減らしている 欲言えどうか豊かに、能ある鷹にともすいい 簡単なことさえ疎ましいこの停滞の最中で 毒飲んで胡乱な目で俯いてくと通る異邦人 その目や鼻の数は同じなのにどうしてかあは味方じゃないようで 自ずから再現性 そかり求めていたって

地獄ばっかり(지옥뿐) Watashi Kobayashi

小林私 [ 地獄っかり ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 悲しみが原材料の一番最初に記さてるような歌 笑顔で歌ってる 「乗り越えました」って お前かり楽になってんじゃねえよ 苦しみ担保にお涙融資さてお支払はいつになるんですか 「貴方」って誰ですか どうせ私じゃないでしょう 誰しもに地獄があるさ そは絶対的に否めない存在だ ある意味唯一の財産だ だからどう切り売りしようが勝手じゃないか

Spaghetti Watashi Kobayashi

ラミネートさた花言葉の間隙に仕舞って 一昔前の歌が疑いようもなくなんて 魚の魂は水のなかでこそ冴えるように 貴方の腕のなかで眠りたい はみ出しきった指内に折り曲たってもう遅い 期待外の街に用はない、でも旅費もない 体の外に出て星一人確かめようとしたって 月のもないなら誰にも反射しない 未来が半透明で磨らた硝子のようなら 何も写さずにただその奥おぼろに透かしてる 意外な超常現象が

花も咲かない束の間に(꽃도 피지 않는 짧은 시간에) Watashi Kobayashi

体の重さ感じない夜は 君の居場所てる所為 枕の奥に隠したくなるのは今にも千切そうなか細い手 裁ち鋏引っ張り出してただ眺めては道具箱に仕舞う 太陽目が潰るように眩しくなくしゃみが出る 我が身と体が言うのです だけども寒さには耐え難く 貴方見ると同じように、とまでは浪漫や運命 私は信じているわけもないのですが。

花も咲かないつかの間に(꽃도 피지 않는 잠깐 사이에) Watashi Kobayashi

体の重さ感じない夜は 君の居場所てる所為 枕の奥に隠したくなるのは今にも千切そうなか細い手 裁ち鋏引っ張り出してただ眺めては道具箱に仕舞う 太陽目が潰るように眩しくなくしゃみが出る 我が身と体が言うのです だけども寒さには耐え難く 貴方見ると同じように、とまでは浪漫や運命 私は信じているわけもないのですが。

スープが冷めても(스프가 식어도) Watashi Kobayashi

小林私 [ スープが冷めても ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 優しくかき混ぜた鍋の底が 焦付いたことも気にならずに 燃え尽きた欠片 灰皿から落っこちた 後でどうにかするよ 今少しだけスープが苦くなる 悩んでも部屋はまた狭くなる 時間の止まったカレンダー 嗚呼、君は可憐だ 駄洒落た台詞も詩も歩調も 愛せてしまうんだ、熱帯びる間は スープが冷めても 温め直せいいやって そがどんなにこんなに

繁茂(번무:초목이 무성함) Watashi Kobayashi

腹這いになって進める日々して楽園以上で地獄以下の部屋 頑なさなんてひどいね、君の機微だとか とりとめのないことにしてしまえ 例え返信するだとか、レトルトのパウチレンチンするだとか 微かなこともフカフカのベッドお日さまの匂いで消えてしまうとか 何も孕まない言葉かり生み出す事、 程無く消える事悉く並べるご託は 尋常で、尋常でない 慎重で敏捷でない 貧乏性患ってみて李徴子は山で虎になって 均等

鱗角(인각) Watashi Kobayashi

涙さえも凍てついた日々が来ないように 意思消す部屋に一人きりは嫌だし、 畳まずに干したままのシャツの襟はよたままで 待っても共に移ろいだ靴の底は薄く、 とうに何処へも行けやしないのに 洗いざらした輪郭に触、触る 涙さえも凍てついた 日々が来ないようにと 咲った花愛でるような柔い乱暴湛えた その鋭い爪が、誰にも届かぬように 僕が必ず、壊さなきゃ ほどけてもつる布のように不可逆なテセウスの

空に標結う(불가능한 생각) Watashi Kobayashi

本性は隠している翼の内に、無駄な足掻きと知っても 孤独からなる痛みさえ耐えていず頼りない未来、希望 礼賛雲にする空中戦、欲求押し殺す恒常じゃ 歪な形しか生み得ない 明け方、東から昇る私のものになんて我が儘 曖昧な言葉じゃ届かないほど 暗くて眩しいところまで信じたいとどう言えいい 肌で感じた今息吐いている事さえ 放り出せるような熱が身焼いても あの街へ帰る為の羽がもう少し惜しいから ああこのままどこまでも

HEALTHY Watashi Kobayashi

小林私 [ HEALTHY ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 最低なことっか思い付く 他人の痛みなんか知らず 情熱で燃やすプラスチック 強烈な臭いに慣てしまう 身体の奥の咽喉の奥の肺は真っ黒に煤けて 綺麗な言葉もべっとりと汚てしまって食えやしない HEALTHY...

並列(병렬) Watashi Kobayashi

小林私 [ 並列 ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 やがてそっと目閉じてとうとう消えてしまったのね 今度日改めても戻ぬ場所まで貴方と行くことはないかしら あっ貴方のその温度が初めて触る冷たさだったら 余計なこと言わないで済んだのかしら 栄養の足らない頭に何載せても軽くてみすぼらしい 行き止まり、未知かり、空っぽ動かない皿秤 美意識の先ロゴスかり詰めたポプリの香りがしないなんて

飛日(비일) Watashi Kobayashi

小林私 [ 飛日 ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 どこまで逃よう あの街以外ならどこでも いいよ いいよ 僕じゃなくても あの時 たまたま いた人なら誰でも いいよ いいよ 君じゃなくても 無展開の乱反射 ヘッドライト切り裂き魔 誰の指図も受けない 北から不気味な夜の開拓者 ただ 次は左へ曲がりますだけ従います 何故ってそは 君の横顔盗み見ます にっちもさっちもいかない夜はきまってる 目的地

杮落とし(개장행사) Watashi Kobayashi

⼿暮らしに届く住み処に居続ける危うさ 僕は時折考えている、暖房の効いた部屋で 伸せるだけ伸した直径が⾝の程と知っていてもいいからといえ⽬背けないなら 辿り着ける場所があるような、ないような 薬飲むのも上⼿くなったからこの痛みはすぐに引くよ 鈍感な⼈⽣賛歌に傾倒してる体の今ある位置探る 柔い布が暖かい陽射し浴びて 痛快な箴⾔さんざめく閉⼝しても運動になるから 意味のない⾔葉

四角(사각) Watashi Kobayashi

四角い部屋のなかに小さい四角がある ひたむきに集めたような気がして捨てらない 泣き言のような呪いさえも汚のように落として 程なくしたら楽になるから、言い聞かせている記憶の 奥の方に遠く残り、こそない焦付きみたいなブラック 反射して煌めく白が許しと思えるわけもなくにべもなく 深い深い池のなか未だもがく 体重くなる 荷物も多くなる 何捨てて入て決めていいか分からなくなっていく ようやく 行

サラダとタコメーター(샐러드와 타코미터) Watashi Kobayashi

小林私 [ サラダとタコメーター ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 こからは 冴えない言葉も元から削がたうぶで無垢な愛しさにしようや 端から見りゃほら面白可笑しい歪んだ鏡に見えるだろうが 体と心とそから誰かの視線の河に磨かた芥 飽きたら捨てるもイドの召すままに覚えてすらいないや 絡まって ただ待って 合言葉も決めずにいるんだ 君だって ほらこうやって 空は青なんだ、簡単だろう さら夜行列車

リブレス(리브레스) Watashi Kobayashi

小林私 [ リブレス ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 楽観視しようだの 楽園の失笑等から全く興味がない とは言えないし傷も癒えないし、ただ パターンから逃たり反ったりまた乗ったり沿ったり 繰り返し再生 間に間に 何も聞こえなくなっている 雑踏と雑音も雑草の如く気にならない ガス灯に群る羽虫もいっそ気付かない 気付かないように なあ、このまんまどこかに逃てしまおうか 人間なんてやめにして

笑って透明人間(웃어봐 투명인간) Watashi Kobayashi

小林私 [ 笑って透明人間 ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 ここらじゃ誰も知らない つくづく嫌になること 優しくなずにいたい いつも許す為の言葉探しては また笑って笑って そもそも何も思ってないし だから拐って拐って ここから連出してみて 俺は惑って惑って そできっとまた笑って そは貴方だからなのか、もう分からない ろくな標も知らない 街なら僕ら透明人間になる 隠しきないことが溢

香日(향일) Watashi Kobayashi

小林私 [ 香日 ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 愛してよなんてことっか 歌ったってどうにもならないや 愛してるなんて言葉が 癖になってもう響かないや 曖昧な距離っか悩んで そこからどうにも動けないや 垣間見えるきらめきに 心っか動かさてんだ 思い通りの 後悔の歩道橋の上 見下ろすようなこの思考回路ももう 肯定すらありつけないまま後考 この香日暮らすと歌う 対抗と論い 反発は間髪なく

biscuit Watashi Kobayashi

格別だとよく言い聞かせた 正しいめいた法典すら言葉に出来ない想いの丈空に刻んでいる ハイドロ的な暮らしは 上から下へ当然に死してまた上に向かう懇願の産物 身体から飛んで淀んで薄てって手と手取り合わせて幸せって 勝手気ままな改訂版義務と飲み込んでいく 新たなるモーゼの仰せ切り拓いてそこに道など一つも見つからない 足らないからどうも至らない 当たり前のことなど信じて疑いたくないし 自明のこそあどに

冬、頬の綻び、浮遊する祈り(겨울, 미소, 부유하는 기도) Watashi Kobayashi

小林私 [ 冬、頬の綻び、浮遊する祈り ] 作詞:小林私 / 作曲:小林私 冬景色にどうして頬が綻ぶのか 分かっているくせに貴方、いつも春待ってる 雑菌まみの白が体温奪っていくことも ヒロイックじゃないかなんてその場凌ぎの言い訳 やけに浮遊感があるのは勘違いじゃないな 言葉にす凡庸で貴方に云うのもこきりにしたいよ 寄せては返す波のように訪る あてどないこの暮らしに流せないのはクラシック

可塑(가소 : 생각한 대로 물건의 형태를 만들 수 있는 것) Watashi Kobayashi

た言葉一つ二つと並べる窓際の陽の下 順に乾いて形成すふんだんな分断の誇張と象徴 遅まきながら気付いたのは今までが帰納したから なにか恥ずかしいのは抜きん出たと至って思ってしまったから 抱きしめる程の弱さもなく、突き放すような強さもない 微々たる近似値追い求める先に幸福はあるのか 新装版案が欠けた本の縁取り誤魔化して 昨日のこと思い出すのは訳ないのに 緊張感がさんざめく虚仮威しさえも閑却して

可塑 (가소 : 생각한 대로 물건의 형태를 만들 수 있는 것) (Tanaka Tarilla remix) Watashi Kobayashi

た言葉一つ二つと並べる窓際の陽の下 順に乾いて形成すふんだんな分断の誇張と象徴 遅まきながら気付いたのは今までが帰納したから なにか恥ずかしいのは抜きん出たと至って思ってしまったから 抱きしめる程の弱さもなく、突き放すような強さもない 微々たる近似値追い求める先に幸福はあるのか 新装版案が欠けた本の縁取り誤魔化して 昨日のこと思い出すのは訳ないのに 緊張感がさんざめく虚仮威しさえも閑却して

STAY(Watashi Rashiku Watashi no Mama de) Keiko Toda

立ち止まらずに 信じた道 迷うことなく たどるの••• 見果てぬユメ 追いかけながら 歌いつづける この歌•••••• 古いラジカセ フル・ヴォリューム 鳴り響かせ 踊り明かすよ ノイズまじり 時 気づけ 街はキラキラと 夜明け・蜃気楼 All right! All right!

Mirai ni Boku wo Nagete Masatoshi Kanno

未来に僕て 港出る 船はひとつ マストの淋しき旗に カモメ鳥 からみつき 響く「大漁節」 曳きあみの 漁師の唄 聴こえて目さませ 遠くまで よぎる陽 絹の道 はるか…… ああ夏の果て このわびしき村に 消えてゆくよ 僕 都会人 流来る まつりやし わずかの人出の宮に 打ちあがり 消えてゆく 日本の夏よ花火よ 夏の星 おそ知らず 未来に僕て 散りめる 因果の河 あの果てはペルシャ

Watashi wa Motomenai... fOUL

ゆらゆら漕 束縛さた自分の姿 かすかに聞こえる 心の優しい鼓動 どうか 快く 受け止めて下さい 唇かんで 目閉じて 舌の上で… 舌打つ音は ビー玉打つ様子 ツバメが飛び交い 涼しい空模様 (どうか )吞み込んで ついてきて (どうか)返してね 信じてよ 触ってみてよ 咀嚼して 返してよ そのボール 返してね そのボール 道行く人見渡せ 余裕の澄まし顔 一触即発の感じ 少しはないの

光と私 / Hikarito Watashi (빛과 나) Chara

てはいけないんだ 나레테와이케나인다 익숙해져서는안돼요 私こわてなんか 와타시코와레테난카 나어딘가부서져서 いろんなところが滿ち足りないの 이론나토코로가미치타리나이노 여기저기가충분하지못해요 問いかけてわけ泣きたい理由はもう 토이카케테와케오나키타이리유-와모- 질문을던져서까닭을울고싶은이유는이제 わけわけ認めない 와케오와케오미토메나이

High Noon Body Mami Ayukawa

あなたのタイプは初めてなのよ 恋の海ではうまく泳ない人 夏のシナリオなんてたくさんあるはずよと 潮風にささやき乗せて I love you, Baby ごらんあそせ ハイヌーン ボディー 香りはほんのり甘い悪魔になるわ ビーチに咲いたハイヌーン ボディー のダーツあなたへとるわ パラソルの下に逃こむあなた 強い日差しなら 私の味方なの サングラスはずしたら Kissしたいほど可愛い

Ai de Nido Shine THMLUES

愛と勇気 すべて出して そして ボクはすべて失います 愛は死んだ 不幸気取った そして強くなる 愛は二度目 すべて出して そして ボクはすべて失います 愛は死んだ 二度も死んだ しかし黄泉がえる 毎度 毎度 ああ どんな困難も乗り越えてゆけと(ちゅうことだよ) 確かに進め進むほど愛はいらの道 さど愛はオラが春 理屈はあど理由無し 愛と勇気 

はるまついぶき Bank Band

閉じたまま眺めてる景色 (메오토지타마마나가메테루케시키) 눈을 감은 채 보고있는 풍경 あなたはそこにいて口つぐんで (아나타와소코니이테쿠치오츠군데) 당신은 거기에서 아무말도 없이 かけた言葉 笑って聴いてる (나게카케타코토바 와랏테키이테루) 내가 하는 말 웃으며 듣고있어 心に佇んでる寂しさ (코코로니타타즌데루사미시사) 마음에 잠시 멈춰서있는

레이브OP Yonekura chiro

深い闇のほとり 眠る蝶たちよ 깊은 어둠의 벼랑에 잠드는 나비들아 蒼き空さえも 知らずに居るのか 푸르른 하늘마저도 모른 채 있는거니 積(つ)み木のように脆(もろ)い世界 장난감 블록 마냥 무너질 듯한 세계를 羽(は)たく術が欲しい 날개짓할 방법이 갖고 싶어 一つだけそう願った 단 하나만, 그리 염원했어 愛すべき人のために 사랑해야 할 그대를 위하여

Itsuka Watashi Michiko Noto

いつかわたし あゝいつかわたし こんな午後のひざしの中で 遊んだことがある あゝいつかわたし こんな雨の公園のかたすみに 隠たことがある ※あのとき わたしのそにだもいなかったけど 心の中では 小さなともしび そっと燃えてた ふたりはもうあの頃の子どもにかえない ふたりはもうあの頃のふたりにかえない かえない あゝいつかわたし こんな強い北風の歌が 聞こえたことがある あゝいつかわたし

Kimura Kaera

누구에요 누구에요 あなたのせい 不安になって 아나타노세이 후안니낫테 당신때문에 불안해져서 私の言葉は 와타시노코토바와 나의 말은 あなたの耳 아나타노미미오 당신의 귀를 通りすぎるわ 토오리스기루와 통과해가요 弄た 心の 모테아소바사레타 코코로노 희롱당한 마음의 逃?

Love Shower Yu Mizushima

驚いているのさ 何気ない仕草に こんなにも僕が 途惑うなんて はじけそうな素肌に 暑い受けて 飛び出して行きそうな 君見てると 走り出せ 走り出せ この僕の腕 胸に溢るこの想い はちきそうさ Love Shower 身体中 浴びて Love Shower ってごらん 通り過ぎた恋かり 振り返っていた あの頃の君とは 見違えるようさ 戯けて見せては 笑顔て いつの間にか僕 夢中にさせる

ばびぶぶべべ (바비부부베베) Ryo Kagawa with Ritsu Murakami

黒いサングラスがいいわ どこへおでかけあんた 黒いサングラスがいいわ なにかくしてあんた 夜は大好き 悪い遊びが流行ってるってウワサ 5本の指で数えたわ 時間とみかんのことかり 5本の指で数えたわ 夜明けとカモメのことかり ドアー閉めて鼻つまんで灰皿ほうりて 太陽の煙がゆる あたいウサギの目が好きよ 太陽の煙がゆるホタルのもいいわ 赤いインディアン太鼓たたいて誘いにきておく

Once Again CHEMISTRY

夢は何度でも へと?わる 信じるままに 手いい こからはひとりじゃない 始まり今始めよう 君と がむしゃらに過ごした日? 刻まるペ?ジの 大切さにも 何一つ ?づけてはなかった 許さる時間は?え よけいなことまで 知りはじめては 見失い 夢からも遠ざかっていた 君が僕の名前呼ぶ 手探りの闇の中で その?の ?かな?

1秒の光 川嶋あい

情熱焼きつけろ Standing up!! 죠-네츠오야키츠케로- Standing up!! 정열을 불태워요!! Start 切ってまっすぐ走 Start 킷테맛스구하시레 시작하면 바로 달려요!!

Sayonara wo Iu Mae ni Keiko Kobayashi

さよなら言う前に もう一度思い出して 雨降る春の夜 いつか傘もすてて 涙ぐみ交した 初めてのくちづけ このままこうしていたい いつもいつもいつも どんなときでもと 誓ったあの言葉 十時の鐘の音 そっと聞きながら あから夏もすぎ 今もう冬なのに くちづけしてきた二人 たとえ会えなくても そでもそおっと 名前よびながら 十時の鐘の音 そっと聞きながら さよなら言う前に もう一度約束して 遠

명탐정 코난 2기 엔딩 - 미궁의 연인들(迷宮のラヴァ-ズ-) heath

미래에 사랑했어 今夜 謎ひとつ 코응야 나조오히토츠 오늘밤수수께끼를 하나 解きあかせ  またおまえに 토키아카세바 마따오마에니 풀려는지  또 너에게 Hurry up! 

Watashi wo Daita Spy Seiko Tomizawa

抱いたスパイ アクセル踏むと 景色が飛ぶ たそがの ハイウェイ つけてくる車 はじき返す ひび割た バックミラー つまんない 女心 つかのまの メモリー ※私抱いたスパイあなたはもう 寒い国へと逃た 帰らない ハンドルに残る あなたの指 ワイパーで ふり切る 車ごと空 突きぬけたら くやしさも 火花になる わかんない 男心 何が欲しい 今 私抱いたスパイ 別の朝 盗んだ恋どこへ

いかれたBaby - 정신나간 Baby Fishmans

悲しい時に 浮かぶのは いつでも君の 顔だったよ 悲しい時に 笑うのは いつでも君の ことだったよ 人はいつでも 見えない力が 必要だったり してるから 悲しい夜も 見かけたら 君のこと 思い出すのさ 窓の 外には る 星空 君は見えない魔法た 僕の見えない所でた そんな ?

Butterfly Kiss Yonekura Chihiro

모로이세카이오 (쌓아올린 나무처럼 위태로운 세상을) 羽たく術が欲しい 하바타쿠 스베가호시이 (날아오르는 방법을 원해) 一つだけそう願った 히토츠다케 소오 네갓따 (그 하나만을 그렇게 염원했어) 愛すべき人のために 아이스베키 히토노 타메니 (사랑해야 할 사람을 위해서) 賽は地上高くた 사이와 지죠다카쿠 나게라레타 (주사위는

Butterfly Kiss Yonekura Chihiro

쌓아올린 나무처럼 위태로운 세상을 羽たく術が欲しい 하바타쿠 스베가호시이 날아오르는 방법을 원해 一つだけそう願った 히토츠다케 소오 네갓따 그 하나만을 그렇게 염원했어 愛すべき人のために 아이스베키 히토노 타메니 (사랑해야 할 사람을 위해서) 賽は地上高くた 사이와 지죠다카쿠 나게라레타 주사위는 하늘높이 던져졌지 "樂園"そ

そのスピ-ドで (Sono Speed De) (그 스피드로) The Brilliant Green

泥だらけの靴蹴っとした った部屋の中 小さな物語失くした夜 魔法にかけらた 一つの存在、一人の天使 私に手振っていた 凍えた暖めてくる甘いチョコレト 急いでランプ吹き消そう 限りあるこの世界に身委ねて 鏡の中に私がいる 悲しみの翼 がるは月の方へ この胸映して 星屑のように散りめて して そのスピドで することもなくて夜ももあくびしたり泣いたりして

銀砂子のピンボ?ル キリンジ

さぁ夜だ 街に出るさ 笑い話のひとつも連て ひるがえし?落に身包んだら 賑わうほうへ目も醒めるよなクロ?ル ヘイ!鳴らせバンジョ? 僕はここさ ミラ?ボ?ルの礫浴びて ?に煙の輪くぐるよ そでは 今宵ロデオはチャ?ルストンで そら 名うての僕 ?でタントウシャが狙ってる 誰かが高く啼け ?い通りは?(こだま)で返す ?

合鍵 / Aikagi (여벌 열쇠) Chemistry

君らしく愛らしく赤いストラップ搖る 키미라시쿠아이라시쿠아카이스토랏푸유레루 그대처럼사랑처럼붉은스트랩흔들려요 いつだって大切にしてくてた合鍵 이츠닷테다이세츠니시테쿠레테타아이카기 언제든지소중하게해주었던열쇠 人と人はどうやってす違い 히토토히토와도-얏테스레치가이 사람과사람이어떻게엇갈려서 なぜ愛し合うことやめるの 나제아이시아우코토오야메루노 왜사랑하는것을그만두는거죠 そんなこときっとわからないよ

New World

て屆いた覺醒の聲 켄-소-니마기레테토도이타카쿠세-노코에 소음에 섞여 들린 각성의 목소리 闇裂いて溢出した つかみ揭ろ 야미오사이테아후레다시타 히카리쯔카미카카게로 어둠을 가르며 흘러 넘치기 시작한 빛을 잡아 올려 I'm awaking in the New World その手してくたら 소노테오노바시테쿠레타라 그 손을 내밀어준다면

세븐

ビルのすき間でづかずに いていた名もない花 비루노 스키마데 키즈카레즈니 사이테이타 나모나이 하나 빌딩의 틈에서 눈치채지 못하게 피어있던 이름도 없는 꽃 今年も季節が巡っては 白い雪舞い降りる 코토시모 키세츠가 메굿테와 시로이 유키 마이오리루 올해도 계절이 돌아와 흰 눈이 춤추듯 떨어져내려 いつまでも空見上けてた 이츠마데모 소라오 미아게 츠즈케테타

「   」 kra

俺は永遠の暗號に呑み込まていた 오레와에이엔노안고-니노미코마레떼이따 나는 영원의 암호에 삼켜져 버렸다 いつでも空に憧ていた 이츠데모소라니아코가레떼이따 언제나 하늘을 동경했어 自由手にする言葉があるのなら 지유-오테니스루코토바가아루노나라바 자유를 손에 넣을 말이 있다면 聲が渴ても喉が裂けても 俺は幾度も連呼する 코에가카레떼모노도가사케떼모

アスタリスク 블리치 op

제목 : アスタリスク 노래 : ORANGE RANGE 見上た 夜空の 星たちの 올려다 본 밤 하늘에 빛나는 별들 見上た 夜空の 星たちの 올려다 본 밤 하늘에 빛나는 별들 一つ 二つ 鐘の 音は 響く 하나 둘씩 종소리는 울리고 この 世の 中で 一つ 深く 이 세상 안에 깊게 펼쳐진 한편의 物語りの ようの 詩の 滴 이야기같은